■mp_password2 v1.0 (2003/10/18) ■某お湯屋マップ (2003/04/05) ■パスワードマップ (2003/01/11) ■ギミックテスト - パスワード (2002/03/31) ■軽いマップのためのチュートリアル (2002/03/31) ■単位の話 (2002/03/23) ■ギミックテスト - ゲートを閉じる (2002/03/22) |
■mp_password2 v1.0
| ||
|
■某お湯屋マップ
| ||
|
■パスワードマップ
| ||
|
■ギミックテスト - パスワード
| ||
|
■軽いマップのためのチュートリアル
|
・リンクコーナーからもリンクしている、nib's Mapper Resource Center に大変興味深い2つのチュートリアルが追加されました。流して読んだ感じだと以下のような内容です。 1つ目は、マップがコンパイルされるときに(理論上の)部屋を仕切る出入り口(portal)が作られ、 これを基に、「ある部屋からは絶対見えることのない部屋」を描画の対象から外すことで軽量化に貢献する。 ただし、部屋の中に物がある場合には複数の部屋と見なされ、portal が無数に作られてしまい逆効果となる。 これを防ぐために部屋の中の物を選択し、Selection->Make Detail を選ぶとシンプルな portal が作られる。 2つ目は、上記の話を受けて、明示的に portal を追加するために Hint Brush を使うことが紹介されています。 ・これだけでは何のことはわかりにくいと思いますが、サイトでは図入りで説明されていますので興味のある方は読むことをお勧めします。 (2002/03/31) |
■単位の話
|
![]() ・・・と書くために自分の投稿を検索したら、 新しいスレッドで同じような話が出ていました。 やはり、今のところは 1単位=1インチで良いようです。 (2002/03/23) |
■ギミックテスト - ゲートを閉じる
| ||
|
「うるふぇん」はじめました。 - 下記アドレスへのリンクはご自由にどうぞ
http://www.towofu.net/rtcw/index.html |